ディズニーランドとディズニーシーを2日間遊びつくすのって楽しいですよね。
そのプランでなるべく費用を抑えたいのであれば、車中泊でホテル代を浮かせるのがベスト。
我が家では家族5人のディズニーランド旅行は車中泊が基本で、2泊4日でディズニーランドとディズニーシーを遊び尽くしています。
ディズニーランド&ディズニーシーを家族5人の車中泊で旅する格安プラン(予算8万円以内)についてお話します。
旅のコンセプトは格安車中泊プラン
今回の旅のコンセプトは無理せず出費を抑えつつ、ディズニーリゾートを全力で楽しもうというもの。
予算は8万円程度で、ディズニーランド&ディズニーシーを一日ずつゆったりと遊べます。
バスツアーより確実に安いです(笑)
大きなポイントとしては、家族5人(大人2人、3歳、2歳の子供、そして5ヶ月の赤ちゃん)の車中泊でホテル代を節約すること、そして高速はETC割引を確実に使って、夜中は一般道を走り、高速代も節約しようという作戦。
小さな子供もいるので、無理のない範囲で計画していますから、参考にしてくださいね。
ディズニーランド車中泊プランの旅程
【一日目】移動(三重⇒静岡)
- 15:20 家を出発
- 16:00 みえ川越IC
(途中台風の影響で20km、2時間程渋滞に巻き込まれました) - 20:30 富士川SAで仮眠(車中泊)
- 24:00 富士川SAを出発
一日目のポイントは、富士川SAで仮眠をとるという点。
この段階からディズニーランドにつくまで子供達は起こさず寝かせておきます。
大人もしっかりと仮眠をとって、この後の一般道の走行(高速代節約のため、約200km)に備えます。
少し残念だったのは、途中台風の影響で2時間ほど渋滞にはまり、富士川SAに到着が遅れたこと・・・。
でも、3時間は仮眠がとれたので良しとしましょう。
【二日目】移動(三重⇒静岡)、ディズニーランド、車中泊
- 0:30 富士ICを降り、夜の一般道でディズニーランドに向かう(行きのETC夜間割引30%OFFを確保)
- 3:40 ディズニーランドに到着&駐車場のゲート前で仮眠(車中泊)
- 5:30 駐車場のゲートOPEN
- 6:00 ディズニーランドへGO!
- 13:00 車に戻って銭湯(湯処葛西)&そこで仮眠
- 17:30 ディズニーランドに再入場
- 21:30 車に戻り子供達を寝かす
- 22:00 近くのスーパー(西友南葛西店)で買出し&仮眠
二日目のポイントは13時頃に一度車に戻って銭湯&昼寝をする点。
実はこの時点で長距離の移動と朝方からのハイテンションで大人も子供も相当体力を消耗しています。
なので、銭湯&昼寝で一旦休憩を挟みましょう。
一見もったいないように感じますが、これによって夜のエレクトリカルパレードなども子供達(2~3才)が元気な状態で楽しめます。
ちなみに当日中なら再入場は無料で、ディズニーランドは手にスタンプを押してもらい、ディズニーランドの駐車場は、再入場の時に朝受取った駐車券をもう一度見せれば無料で再入場できますよ。
【三日目】ディズニーシー、移動
- 1:30 ディズニーシーの駐車場に到着、路肩に車を止め仮眠
- 2:00 ゲート前に車を移動&更に仮眠
- 5:45 ディズニーシーの駐車場のゲートが開き、駐車場内へ移動
- 6:00 ディズニーシーへGO!
- 11:00 ディズニーシーの駐車場の車の中で昼寝
- 15:00 ディズニーシーへ再入場
- 19:00 車に戻り子供を寝かす
- 19:30 三重に向かって出発
- 20:20 港北PAで仮眠
- 23:00 港北PAを出発
三日目のポイントも、二日目と同様、早い段階で昼寝するために車に戻って昼寝をする点。
帰りの車の運転もあるので、大人もしっかり寝ておきましょう。
ディズニーシーを満喫したら、子供達を寝かせてディズニーシーを出発。
昼寝をしていても大人も相当疲れていて、高速に乗って1時間ぐらい走ったところにあるPAで仮眠しました。
無理せず眠くなったら早めに仮眠しましょうね。
【四日目】移動(東京⇒三重)
- 2:20 岡崎IC(愛知)で高速を降り(ここまでの分は夜間割引30%OFF)、ここから一般道で三重に向かう。
- 4:20 自宅に到着
四日目は移動がメインですが、岡崎ICから自宅までの約80kmは夜中の一般道を走るのがポイント。
それでも4時半ごろには自宅に到着する事ができ、子供たちは帰ってきたその日から元気良く保育園に行っていました。
ディズニーランドでの昼寝や移動中もしっかりと熟睡できたのが良かったのでしょう。
7万円も節約できたディズニーランド旅行
気になるこのプランの予算(実績)は以下の通りです。
- 高速料金(行き);4010円(みえ川越⇒静岡IC、夜間割引)
- 高速料金(帰り);5490円(東京⇒みえ川越、夜間割引)
- ガソリン代;10000円(片道5000円×2)
- チケット;25600円(6400円×2人×2ヶ所)
- お風呂;2100円(大人600円×2、子供300円×3)
- 食事代(ディズニーランド&ディズニーシー);10000円(5000円×2)
- 食事代(その他);5000円
- お土産;10000円
- 駐車場代;4000円(2000円×2)
- その他;3000円
これらを合計すると、79200円になりました。
以前同じようなプランで新幹線で移動&ホテルに2泊したときはだいたい15万円ほどかかったので、それに比べると7万円ほど安くなったということになります。
しかも、ディズニーランド内では思いっきり遊んで、食べて、おもちゃやお土産まで買ってこの値段なら、結構お得なんじゃないでしょうか?
最後に一言
今回は、三重県からディズニーランド&ディズニーシーを家族5人の車中泊で旅する格安プランについてお話ししました。
いや~、ディズニーランド&ディズニーシーは楽しかったです。
子供達も、もちろん私達も大喜びでした。
子供達にとってすれば車中泊も面白いイベントですし、ディズニーランドやディズニーシーに何度も再入場するというのも楽しみが増えたような感覚のようです。
計画の段階からしっかりと考えておけば、楽しみを増やしながら、これぐらいの節約なら簡単にできてしまいます。
単純に予算だけを考えれば、年に一回だったディズニー旅行を2回に増やせるぐらいの節約プランなので、ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。
それでは!